【シンポジウム】若者たちはどのようにして政治に参加するのか-2015年安保、SEALDsが示したもの-
第17回 反戦・反貧困・反差別共同行動 in京都プレ企画 9月23日(土) 午後1時半 開会 京都教育文化センター103号室 http://kyoto-kyobun.jp/ 主催 ルネサンス研究所・関西研究会/反戦・反貧困・反差別共同行動 /NPO法人...
【シンポジウム】若者たちはどのようにして政治に参加するのか-2015年安保、SEALDsが示したもの-
21世紀における新たな運動を解釈するための「革命」概念のアップデート:ハート=ネグリ『アセンブリ』を手掛かりに
維新の伸長をどう考えるか
【5月定例研究会】住民による安全保障を考える~安全共同体とグローバル市民社会~
日本と欧米の労働社会の比較と現在的課題(第二部)
迷走する日本外交への抗いのために 陣地戦のあたらしい理論による非戦・非核の運動方針確立のために
資本主義のあとにくるものーナショナリズムは超えられるかー
日本と欧米の労働社会の比較と現在的課題
アナキストと戦争 ウクラナイ戦争に対するアナキスト文献の解題